KES

基本理念

当社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全社を挙げて環境負荷の低減に努力します。

KESの取得

当社はKES環境マネジメントシステム ステップ2を取得しています。
KES(ケーイーエス)とは中堅・中小企業向けの第三者認証の環境規格で、京(みやこ)のアジェンダ21フォーラムのKES認証事業部が運営しています。
KESにはステップ1と2の2種類があり、当社はステップ2を取得しています。

初回認証取得日 2006年3月1日
登録番号 KES2-7-0008

活動方針

1.当社の活動、製品およびサービスに係わる環境影響を常に認識し、環境汚染の予防および環境保護を推進するとともに、環境マネジメント活動の継続的改善を図ります。なお環境保護には、持続可能な資源の利用、気候変動の緩和および気候変動への適応、並びに生物多様性および生態系の保護などを含みます。

2.当社の活動、製品およびサービスに係わる環境関連の法的およびその他の要求事項を順守します。

3.当社の活動、製品およびサービスに係わる環境影響のうち、次の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます。 (改定日 2019年7月1日)
①化学物質の削減・省エネルギー/業務用エアコン室外機・室内機点検とエアコンフィルター清掃
②環境教育・啓発活動/ 社屋および周辺の清掃活動
③一般廃棄物の削減/ ペットボトルキャップの回収
④一般廃棄物の排出適正化/ゴミ分別の適正化活動
⑤気候変動への適応/防災活動による異常気象等への対応

4.一人ひとりが環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、この環境宣言を全従業員に周知するとともに一般の人々が入手できるようにします。

5.地域の環境改善活動に積極的に参画します。

上記の方針達成のために、環境改善目標を設定するとともに、定期的に見直し環境マネジメントシステムを推進します。

職場の取り組み

AED (自動体外式除細動器) の設置

AEDとは、心停止状態の心臓に対して電気ショックを行い、心臓を正常なリズムに戻すための医療機器です。法的措置として、緊急時においては誰でも使用できます。
当社では、AEDを職場に設置し、社員の緊急時の対応に備えているほか、近隣の方々にも使用を開放しており、設置情報を社外に公開*しています。
*流山市の公式ホームページに公開

ペットボトルキャップの回収

当社では2010年7月からペットボトルのキャップを回収しています。キャップを回収することで、ごみの量とCo2 の発生量を削減することができます。また回収したキャップは、流山市を通してNPO法人/キャップの貯金箱推進ネットワークに送られ、ポリオワクチンの購入代にあてられています。
今では、家庭内で集められたキャップも会社に持ってくる社員が多く、社内で活動が定着しています。

使用済み切手の回収

2014年7月から使用済切手の回収活動をスタートさせ、1年間で1560枚の切手を回収することができました。回収した切手は、静岡県ボランティア協会に送り、「タイ東北部スリン県タクラーン村の植林活動」の資金づくりに活用されています。タクラーン村は「象の村」として象使いの人々と象が生活をともにしています。象を保護するために、象が住める環境を整えるお手伝いができればと思い、この活動を継続しています。

中文

EN

日本語